Abuリール日本市場終了 JB/NBCの協賛終了 これ…いよいよもって終わりだろ
大先生とピュア・フィッシング・ジャパンは影響力もあったし頑張ったと思う! 本社からNOを突きつけられたピュア・フィッシング・ジャパン 日本独自モデルの投入はできなくなるんだろうね 輸入で日本に入ってくるのはグローバルモデルのみになるか? かすかな期待はサイモン下村さんのみ
いや…
びっくりしました。
これ…
「今期2021年12月31日の契約満了にともない、ピュア・フィッシングと今江克隆様とのプロ契約を終了する事を通知いたします。」
ピュア・フィッシング・ジャパンのホームページにJB/NBCの協賛終了のお知らせが公示
出典:ルアーニュースR ハウツーバスフィッシングより引用
いや…これ同時に日本市場終了だろ。
プロモーションする人がいないん
だから!
大先生だけじゃなく他のプロもすべて
契約終了になっているし。
挙句の果てピュア・フィッシング・
ジャパンも本社から首根っこ
抑えられてしまったようなもんでしょ。
ようは
日本市場の売上悪くね?
日本独自モデルって細かいこと言うし
作るの面倒なんだよな。
数は少ないし。
じゃあ切り捨てちゃえ!
といった感じなんだろ…
記事によると本社は儲かっている
みたいだし。
これからは輸入で入ってくる
グローバルモデルのリールしか販売
できなくなるんでしょ。
そう考えると大先生とピュア・
フィッシング・ジャパンって日本の
Abuマニアの為によく頑張って
くれたよな!と思う。
これからはこういうのしか販売され
なくなるんだろうね。
ロープロがこれ。
丸形はさらに悲惨でオールドライクな
タイプの5000番のラインナップの数
は少ない上に左ハンドルは皆無。
ほぼ6000番からのラインナップ
である。
5000番はパーミングカップが主流で
左右のハンドルが選べる。
サムバータイプしかないのかな?と
おもいきやプッシュタイプもあるね。
ぶっちゃけて言うと…
悲しい!!
しかないです。はい。