興味のあるネタ釣っていってね

中国最大のアップル工場で雇用が急増か…中華ハイエンド泥グローバルはなかなか販売されない

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

iPhone 15 ProMax(ULTRA)を購入予定だから嬉しいことではあるが… Android側からみると悲しくなる これで中華ハイエンド泥のグローバル版の販売はますますもって少なくなる訳だ… Foxconn

 

最近でしたよね?インドにApple Store

がオープンしたのって。

これだ!

 

 

 

人口ナンバー1の国の次に狙うはナンバー

2の国ということかな。

そりゃ~生産が追いつかないですよね。

 

iPhone 15で中国最大のアップル工場で雇用が急増

Appleが今秋にiPhone 15の発売を準備する中、主要な製造パートナーであるFoxconnは中国の工場全体で雇用を強化している。

サウスチャイナ・モーニング・ポストの報道によると、フォックスコンは採用ボーナスやその他のインセンティブに頼って、秋に予定される製品発売をサポートする経験のある元従業員を呼び戻そうとしている。

フォックスコンの鄭州工場は、機械部品の生産を担当する同社の製品エンクロージャ事業グループ部門が月曜日に発表した求人情報によると、繁忙期に組立ラインに定期的に復帰する元従業員に8,000元(1,105米ドル)のボーナスを支給するという。 iPhone用のパーツです。

他のオファーには、雇用された人を紹介するために従業員に1,000元を与えることも含まれます。繁忙期に紹介で採用され、4カ月勤務した従業員には7000元のボーナスが約束される。一方、フォックスコンは深セン工場の雇用者に6,980元のボーナスを約束している。

この動きは、インドやベトナムなどの他国での製造拠点の多様化に向けた取り組みを続けているにもかかわらず、アップルが引き続き中国のサプライチェーンに依存していることの表れとみられている。

今週初め、ディスプレイサプライチェーンレポートは、 6月中のiPhone 15パネルの注文がAppleが1年前にiPhone 14用に注文した量の2倍であると述べた。

Appleはまた、発売時には昨年のiPhone 14 Proモデルと比べてより多くのiPhone 15 Proモデルの出荷に注力すると予想されている。これは、2022年秋にAppleのProモデルの需要が同社の予想を上回ったことを受けてのことだ。

出典:9to5Mac 中国 フォックスコン IPHONE15より引用

 

環球時報でも記事になっています。

 

 

中国もお金持ちが多いですけどインドも

お金持ち多いですからね。

Proモデルが飛ぶように売れるのを予想

しているんですかね?

中国もそうでしたよね。Proモデルが

人気あるし。

 

 

販売を始める当初は苦戦するんですけど

巻き返しが凄いのもAppleですよね。

TikTokは禁止になりましたけど名残は

残りますよね。

そこへ動画撮影に強い新型iPhoneを

投入ですから。

どうなるか楽しみです。

 

 

ただ流れ的にみると成長しないような市場

に対しては増産しないだろうし力も入る

ことはないでしょうから爆発する予想は

AppleとFoxconn共にもっているんで

しょう。

 

 

こうなってくるとAndroid側からみると

さらに当局がハイエンドAndroidの

グローバル版の販売を許可しなくなるん

だろうなということ。

人民の雇用が大事ですから。

 

 

なんか…

嬉しいような悲しいようなニュース

です。個人的に。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2023 All Rights Reserved.