Android用スマートウォッチを購入してみようかと迷っているが…微妙な感じもする

Suica対応 Fitbit Charge4 欲しい機能は買い物の支払い でもさ…基本的にスマホは必ず持ち歩くんだよね…
スマートウォッチ使っていますか?
スマートウォッチ持っていますか?
使っているならお聞きしたい。
使い心地ってどうですか?と。
アップルウォッチが発売された
ときもさほど欲しいとは
思わなかったんですがね。
なぜか最近無性に気になるように
なりました。
🚃🚌毎日の鉄道・バス、お買い物などが #FitbitCharge4 Suica対応機種で可能に!https://t.co/gkXPVfJ29N
※Suica は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 pic.twitter.com/44ewC6u2S0
— Fitbit Japan (@fitbit_jp) March 21, 2021
小さくて軽そうで値段も手頃。
Suicaが使える。
手首でピッですな!
水深50mまでの耐水仕様だし
バッテリーライフは最大7日間
この値段でコレである。
私の趣味の渓流釣りにも安心して
持っていける。
ただな…充電しなければならないのと
基本的に出かけるときにはスマホは
必ず持っていくというのがね…
こうなるとスマートウォッチって
いる?となってしまうのだ。
どうなんだろう?
泥用のスマートウォッチとしては
個人的に凄く良いと思う。
必要最低限の機能のみで
ごちゃごちゃしたデザインじゃ
ないしね。
値段的に考えてもコスパは
良さそうだ。
問題はな…
いるか?
ここだよな。
う~ん…どうしよう。