興味のあるネタ釣っていってね

Chromecast with Google TVやAndroid TVでYou Tube

アバター画像
WRITER
 
android
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Chromecast with Google TVでNewPipeを使っているけど意外と好き!! 操作が面倒くさいけど好き!! アップデートできないけど好き!! 

 

出来の良いアプリやコンテンツに

対価は払ってもいいと思う反面で

腹の中で思っているのはやっぱり

これよね…

 

 

でもまったく対価を払わない訳では

なくてね…

金をかけるべきところにはかけて

いますよ。ちゃんとね。

 

 

ということでYou Tubeです。

個人的には金をかけるところだと

思っていません。

世界中にはそう思っている人が

多いのでしょう。

だから対応したアプリがそこら中に

転がっている。

 

 

スマホやタブレットでは問題なく

使えるものがほとんどですが

これがChromecastやAndroid TV

やFire TV Stickとなると話が

変わってきます。

 

 

どれもスマホやタブレット向けに

開発されているのでTV用のOSだと

うまく動かないんですよね…

悲しいことにね。

 

 

おもしろくないので転がっている

アプリを片っ端からダウンロード

して試してみてTV用のOSで使えた

ものは3つだけでした。

 

 

付属のリモコンで

操作可能なアプリ

 

♦Smart YouTube TV

(最近ダメになった。下記の作者が

作った。)

Smart YouTube Next

(上記と作者が同じで最新。

ログインしたくないんだが…)

NewPipe

(オープンソースのアプリ。

自動アップデートできればな…)

 

 

強者はワイヤレスキーボードを使う

猛者もいるんでしょうがあくまで

付属のリモコンを使うということで…

 

 

最近ダメになったものがあるので

厳密に言えば2つですかね。

(一応動くのは動く)

 

 

この2つのアプリですがどちらも

良いです。

ですが個人的に気に入っている

のは?

と聞かれればNewPipeのほう

ですかね。

ただTV専用ということになると

SmartTubeNextのほうが優れて

います。

 

 

SmartTubeNext is a YouTube client for Android TV with additional playback features

SmartTubeNext is available for Android 4.3 and above but is primarily aimed at Android TV devices. The app, of course, functions as a typical YouTube client, with the ability to like, dislike, subscribe to channels, and see an animated preview of videos.

出典:XDA » Mods » SmartTubeNext is a YouTube client for Android TV with additional playback featuresより引用

 

 

 

Chromecast with Google TV

で使っている方は忘れずに先に

これをやっておいてくださいね。

 

 

インストール方法は人それぞれで

やり方は異なるかと思いますが

ブラウザからやるのが手っ取り早い

でしょうか。

 

 

他にはファイラーでクラウドに接続

して移動してからインストールとか

ADBコマンドを使ってとかですかね。

私はいつもファイラーからNASに

接続して移動してからインストール

しています。

 

 

海外情報でこんなのもありました。

参考にしてみてください。

 

How to sideload any application on Android TV

As you might expect, downloading APKs on your TV isn’t quite as simple a process as they are on a Pixel 6 or Galaxy S22. These are the two best methods for sideloading APK files onto any Android TV or Google TV device.

出典:Android Police NEWS>GUIDES & HOW-TOS>APK>ANDROID TV>GOOGLE TVより引用

 

How to Transfer Files from Android Phone to Smart TV

Smart TVs, particularly Android TVs, have become popular, with their sales skyrocketing due to the smart features with integration across varied platforms. As an Android television owner, you may want to listen to music, watch videos, or even view documents on your TV directly from your phone. Transferring files from your Android phone to a smart TV is an easy process once you know how to maneuver around it.

出典:MakeTechEasier Home > Mobile > Androidより引用

 

redditでさらに簡単にファイルを移動

する方法を知りました。

ファイラーX-PloreのWiFiファイル共有

を使う方法です。

実際に試してみましたがとても簡単

でした。

こちらも試してみてください。

 

 

NewPipeを起動するとこんな感じ

になります。

 

android

 

公式とまったく違いますね。

 

android

 

チャンネルの登録はログインせずに

可能です。

 

android

 

これが動画再生のときの画面です。

スマホやタブレット向けに作られて

いるので付属のリモコンでの操作は

少々というか結構面倒くさいんです

がログインせずに利用できてコメント

も見れるのが凄く気に入っています。

 

android

 

ブックマークというのは使ったこと

がないんですがNewPipeのHPから

説明を見るとプレイリストのときに

使うようです。

(個人的には使う機会がないかな…)

 

android

 

メニュー画面はこんな感じになります。

 

android

 

肝心な映像の解像度ですがフルHDが

マックスみたいですね。

 

android

 

一応設定項目にはこういう設定も

あります。

 

android

 

「より高い解像度を表示」ですね。

 

android

 

動画形式はこんな感じです。

なんか…懐かしい形式もあります。

 

android

 

音声の形式はこんな感じです。

 

android

 

おお!!動画保存できるのか!!と

一見思うかもしれませんが残念ながら

TV用のOSで動かす場合はダウンロード

はできません。

(スマホとタブレットなら可能かと)

 

android

 

テーマの変更は可能です。

 

android

 

検索ではマイクの使用も可能です。

 

android

 

検索の履歴も一括で消去できます。

 

android

 

残念ながらアプリの更新はTV用のOS

で使う場合は効きません。

現状はアプリが動くまで使って

動かなくなったら新しいバージョン

のNewPipeを再インストールする

ことになりますね…

 

これだけがな…

 

 

ちなみにですが残念ながらチャンネル

登録したものも消えます。

エクスポートもインポートも

不可です。

(スマホやタブレットならできる?)

 

 

他にも設定の項目には色々なものが

並んでいますがなにせスマホや

タブレット向けに作られた設定

ばかりです。

ほぼ機能しないと思ったほうが

いいかなと思います。

 

 

じゃあ!なんでこんな操作が面倒な

アプリを気に入って使っているんだ

といえば…

 

ログインせずに使える

 

コメントが見れる

 

これでしょうかね。

 

 

誰にでもというわけにはいきませんが

付属のリモコンでの操作が面倒に

感じなくてログインせずにコメント

が見たいという方にはまあまあな

アプリかと思います。

 

 

もちろんですがスマホとタブレット

にもインストールできます。

こちらが本命ですからね。

 

記事の当時はビビリでログインして

使うことができませんでしたが現在は

ビビリもなくなり平気でログインして

Smart YouTubeを使っています。

 

NewPipeなんてアンインストールして

しまいました(笑)

 

追加でアニメも見られるようにして

みました。

 

記事中でファイラーX-PloreのWiFi

ファイル共有を使うと簡単にAPK

ファイルを移動させられことを記載

しましたがそのやり方も詳しく記事

にしましたので参考にしてみて

ください。

 

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2022 All Rights Reserved.