興味のあるネタ釣っていってね

Pixel5用のケース購入 初めてLIFEPROOF以外のケースを買った Spigen

アバター画像
WRITER
 
gadgets
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Pixel5は届かないんだけど先にケースと液晶ガラス保護フィルムとカメラレンズ保護フィルムを購入した Spigen(シュピゲン)製です

 

iPhone 8 PlusからPixel5にスマホを

代替えするのはいいんですが

私はスマホのケースはどこの

メーカーが良いのか

よくわかりません。

 

 

長らくiPhoneシリーズを使用して

きたのでケースといえば

LIFEPROOF一辺倒です。

防水、防塵、防雪、耐衝撃で

おなじみのFRE愛好者。

 

ENCASED ホルスター

 

そんなわけでして、いざケースを

購入しなくちゃ!と思っても

どれを購入したらいいものか…

(SIMフリー機を購入しましたが

Pixel4aのときみたいに純正

ファブリック素材のケースと

クリアケースの2種類販売では

ありませんでした。

ファブリック素材のケース

のみでした。アウトドアに持ち出す

のでファブリック素材のケースは

見送りです)

 

 

それにPixel5自体もまだ出回って

いないので選べるケースの数も

わずかしかない。

さて困ったな…

 

 

お気に入りのLIFEPROOFは数年前

からiPhoneとGalaxy専属みたいに

なってしまっています。

Pixelシリーズ用はPixel3で

止まっています。

 

 

もう少しでPixel5が手元に来るので

ケースをなんとかしておかないと…

Pixel5自体に防水はあるので絶対に

必要なのは耐衝撃ですね。

それと見栄え!

(以前の私は購入するものの色を

無難だからと黒ばかり選んで

きましたが、最近は逆にあえて

黒以外の色を選ぶように

しています)

 

 

少し調べると耐衝撃に強いケースは

Rhinoshieldが良いようでした。

 

 

凄いですね…

そこまでするか…

ここまでされると耐衝撃に強い

ケースが欲しい人はリアクション

バイトしてしまいますね。

 

 

それとRhinoshield社の液晶ガラス

保護フィルムも凄いんですよ。

 

 

液晶ガラス保護フィルムではなく

耐衝撃画面保護フィルムですね。

ケースとセットで使用すれば

無敵ですかね。

 

 

ただ一点だけ…

見栄えはノー眼中…

耐衝撃に特化したスマホケースは

無骨さを含め何故か色は黒が多い。

RhinoshieldもLIFEPROOFみたい

にいろいろな色で作ってくれれば

いいのになと思う。

ただベースの色は黒だけど背面は

自由にカスタムしたりオリジナル

から選べるので少し救いかな。

 

 

RhinoshieldのPixel5用のケースと

耐衝撃画面保護フィルムはまだ

プレオーダーの段階なので

10月15日を待ってキャリアから

購入しようとするならまだまだ

考察の余地ありです。

 

 

さて困った…

Rhinoshieldはまだ発売になって

いないのでどうするか…

また耐衝撃に強そうで見栄えの良い

ケースを探さなくてはいけません。

 

 

Spigenのウルトラハイブリッドケースに出会って即購入 ついでに液晶ガラス保護フィルムとカメラレンズ保護フィルムも同時に購入

 

他にスマホを落下させてしまった

ときに耐衝撃に強いケースが

ないかネットをあさっていたら

ついに見つけました。

 

 

Spigenです。

こちらもスマホケースメーカー

としては老舗みたいで有名

みたいですね。

(無知ですみません)

 

 

Spigenで耐衝撃ならば

タフ・アーマー一択なんですが

今回からは見栄えも大事にしたい。

ということでSpigenの代名詞にも

なったウルトラ・ハイブリッド

ですね。

 

 

ケースのコーナー部分にSpigenの

特許技術エアクッションが

付いています。

Rhinoshieldほどではありませんが

安心できますね。

 

 

ということでサクッと購入です。

 

gadgets

 

カロリーメイトと同封にしたので

液晶ガラス保護フィルムの箱に

穴が空いちゃいました。

 

gadgets

 

まずはウルトラ・ハイブリッド

ケースです。

 

gadgets

 

マットブラックとクリスタルクリア

の2種類があってクリスタルクリア

を選びました。

大変でした…

無意識に右手がマットブラックを

選びそうになるもので…

 

gadgets

 

Pixel5の色をSorta Sageにしたので

ケースはクリアのものが

欲しかったんです。

(これからも意地でも黒は

購入しないぞ)

 

gadgets

 

ケース背面がポリカーボネートで

側面がTPUですね。

おそらく経年で黄ばみが出ると

思いますが、そのときはまた

同じものを購入します。

(気に入ったので)

 

gadgets

 

側面はTPUで触れた感じは柔らかくて

少しモチモチとした粘るような感触

があります。

購入する前にレビューを見たら

「クリアはネバネバする」と

ありましたので、これか!と

思いました。

ですが私は落下しにくそうと

思えたのでこれはアリです。

(マットブラックのほうは

側面がサラサラのようです)

 

 

クリスタルクリアなので指紋が

付いたのが目立つかもしれませんが

Pixel5の色がSorta Sageなので

それほどでもないのかな?

なんて呑気にしています。

黒じゃダメだろうな…

 

 

次は液晶ガラス保護フィルムです。

これはRhinoshieldの耐衝撃画面

保護フィルムにしたいところ

ですがレビューを見たところ

「Spigen以外のメーカーの

液晶保護フィルムと同時に使用

したら剥がれてしまった」

とありましたので、同社製の

液晶ガラス保護フィルムを購入

しました。

 

gadgets

 

2枚入りです。

少し得した気分になれます。

初めて液晶ガラス保護フィルムを

購入しました。

 

gadgets

 

液晶ガラス保護フィルムを張るときに

使う枠まで入っているんですね。

少し驚きました。

でも生まれて初めて液晶ガラス

保護フィルムを張るので枠が一緒に

入っているのは凄く助かります。

(少し不器用上手く貼れるといいが)

 

gadgets

 

これが老舗か…

なんか…

いたれりつくせりなんですが…

これは失敗しなさそう!

 

 

最後にカメラレンズ保護フィルム

ですね。

こちらもガラスですね。

LIFEPROOFのFREはフルカバーでした

のでアウトドアでも撮影後は石の上

や草の上に無造作にスマホを

置けたのでPixel5でも同じように

使おうと思い保険感覚で購入しました。

 

gadgets

 

これも二枚入りです。

ありがたや~

 

gadgets

 

こちらも貼る一式はすべて入って

います。

 

gadgets

 

以上が私が購入したPixel5用のケース

他一式になります。

スマホのケースは各種多用に星の数

ほど出回っていますが、

私が選んだ基準は

 

スマホが落下したときに

ケースとスマホが落下の衝撃で

分離しない

 

こと。

これに尽きます。

安物のハーフカバータイプは

分離しそうで…

 

 

あ!しまった…

ガシャン

「セーフ!」

パカッ

ガシャガシャ

「いや…アウト…」

みたいな。

 

 

ちなみにキャリアの端末保護プラン

やAppleCareは一切契約せずに

ケースに金をかけてきたので

今回のケース他一式をすべて

購入しても高いな!とは

思わないです。はい。

 

YahooショッピングでSpigen ウルトラ・ハイブリッド Pixel5を検索

楽天市場でSpigen ウルトラ・ハイブリッド Pixel5を検索

YahooショッピングでSpigen レンズ保護ガラスフィルム Pixel5を検索

楽天市場でSpigen レンズ保護ガラスフィルム Pixel5を検索

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2020 All Rights Reserved.