興味のあるネタ釣っていってね

渓流ルアー 下流から中流に鱒が上ってきてしまったようだ…大ヤマメを狙うのがさらに難しくなるな

アバター画像
WRITER
 
fishing-neta
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

やったぜ!大ヤマメ釣った!と思ったらパーマークが無かったときの虚無感ったらね 確かにベースはヤマメなんだけどね…それほどまでのパーマークの価値観! 

 

今年も恒例の異臭ウエーダーが

出来上がり辛い釣行をしています。

特に屈んだりしたときが最悪で

ウエーダー内部から異臭が

吹き上がってきます…

 

くせ~よ!!

 

雨ばかりでなかなか釣りに行けなくて

久しぶりに釣りに行きました。

釣り人がいたので軽く挨拶して

話したらどうやら中流に鱒が上って

きているような情報を入手しました。

 

 

「いや~とうとう来ちゃったか…」

という感じです

下流でも中流でも同じなんですが

掛けてランディングして確認する。

そしてパーマークが無かったときの

あの虚無感ったらもうね…

 

 

確かにベースはヤマメなんです。

でもね…

ヤマメに失礼を承知で言わせて

もらえば

 

ガッカリしちゃう

 

ごめんなさい。

 

 

それと鱒とヤマメがペアリングに

なってしまうのでさらに厄介。

交通事故のように掛かってしまう。

(よくわかってない時代の私がそう

でした。最近はアタリで判断できる

ようになりました)

 

 

一応私の通う河川では鱒を釣っても

違反や罰金の対象にはならないので

構わず釣りをします。

ただしデカイのでリリースするとき

はちゃんと回復&蘇生させてから。

いっぱい卵を産んでもらわないとね。

 

 

しかしこの大ヤマメでも桜鱒でも

ない中途半端な状態の呼び名って

うまいものはないのかね?

やっぱり鱒が適正なのかね?

 

 

ちなみに本場ロシアではちゃんと

3つに呼び名が別れている。

 

♦пеструшка (ヤマメ)

♦каменка (中間)

♦подкаменка (サクラマス)

 

ロシアでの通称の呼び名だと

こうです。

 

♦подкаменка (ヤマメ)

♦Симы (中間)

♦Сима (サクラマス)

 

やっぱり鱒が無難なのかな?

 

 

そして鱒の極めつけとしてパーマーク

が無いのに秋になるとブナ模様を

浮かび上がらせて一瞬だけ釣り人を

喜ばせてしまうというね…

 

ん~なあ~んだ…お前か…

 

というね。

 

 

 

 

誰がつけたのかわからないけど。

ブナ模様とはね。

 

 

まあ似ているよね。

ブナの木の模様にね。

 

 

ただ中にはパーマークが伸びちゃう

ヤマメもいるんだよな…

私が以前に通っていた河川の下流には

ずる賢いヤマメがいて鮎の稚魚の海

からの遡上を狙って食べに行く奴が

いたんです。

 

 

小さい堰堤の上流側で遡上してくる

鮎を待ち伏せて鮎が堰堤を飛び越えた

瞬間に底からブワッと浮き上がり

労せずに最大の食を得るというね。

超ずる賢いヤマメ。

 

 

このずる賢いヤマメの特徴として

顔は小さいのに体は2倍3倍の大きさ

に短い期間でなってしまうというね。

それに伴ってパーマークがブン伸びる。

これがカッコよくないんだよな~

 

 

なにはともあれ

大ヤマメを狙う釣り人には

パーマークがすべてなのです!!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2021 All Rights Reserved.