興味のあるネタ釣っていってね

Huawei Pura 70 Ultraのカメラ周りを保護したかったのでケースを買った

アバター画像
WRITER
 
android
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

純正ケースが一切カメラ周りを保護しなくていただけないので社外ケースを購入 良い感じのデキなんだけど残念な部分もある 中国の人よ!こういう場合はロゴや文字無しがいいよ

 

Huawei Pura 70 Ultraを購入したとき

から面白くなかった部分が付属してきた

純正ケースです。

ケースをつけない裸の状態がカッコいい

ばかりにケースをつけるとなんか…

ちょっと…というふうになってしまう。

 

 

それだけならまだしも純正ケースの

わりにカメラ周りを一切保護しない

のです。

潔いほどのケースです。

 

android

 

さすがにこれではな~と思ったので中国

から良さげなケースを取り寄せました。

ちょっと残念な部分もあるんですけどね。

それがこちらです。

すでにわかりますよね…

 

android

 

ケースのデザイン含めデキはいいんです

けどね。

HAPPYか~

 

android

 

android

 

カメラ周りの保護は完璧ですよ。

ここにもちょっと残念な部分があります

けどね。

 

android

 

XMAGEじゃなくてXMACEか~

 

android

 

まあケースデザインは素晴らしいと思う

ので若干の残念な部分には目を瞑って

スマホに取り付けていきます。

あまり保護してくれない純正ケースは

お役御免です。

 

android

 

どうですかね?悪くないですよね。

ロゴと文字がなければ完璧だと思う

のです。

 

android

 

取り付けるとこんな感じになります。

カメラ周りの保護は完璧です。

 

android

 

android

 

と…ここまで完璧にカメラ周りは保護

するんですけど画面側はなぜか?一切

保護しないというね。

う~ん…なんだろうか…

 

android

 

カメラ周りを完璧に保護すれば画面は

クンルンガラスだから問題ない!

ということなんですかね。

確かに丈夫で頑丈ではあるんだけど。

 

 

カメラ周りは保護できているので画面

を上に向けて置いておけるのであまり

気にしないほうがよさそうですね。

純正ケースよりも雰囲気としては

このケースのほうが良いですし。

 

android

 

ちなみにワイヤレス充電もできました。

中国の人よ今度こういうケースを作る

ときはロゴや文字は無しのほうがとても

良いと思いますよ。

 

 

話は変わりますがネイティブGMSを

入れた大陸版Huawei Pura 70 Ultra

ですけどストアが動きました。

 

android

 

入れたときに下記のように表示されて

いたのでダメなものだと思っていた

のですがスマホを弄っているときに

アプリを起動してしまい解除を押して

しまったら至って普通に動きました。

 

android

 

android

 

アプリのインストールもできました。

ですので現在はオーロラストアとGBOX

はアンインストールしてしまいました。

ただ…通知はダメなんですよね。

 

 

それと動画アプリのmcpro24fpsは

Huawei Pura 70 Ultraのメインカメラに

対応していました。

これで4Kの24Pで動画が撮影できます。

 

android

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2024 All Rights Reserved.