念願の顔と指紋認証対応 Pixel 7 proを購入!Pixel Watchはよく考えて

顔認証と指紋認証両対応これぞSamsungパワーだぜ! Pixel 7 pro Pixel Watchというかスマートウオッチ全般の購入は自分の使い方をよ~く考慮してから
事前情報はあったけど発表を見ていて
歓喜してしまいました。
顔認証と指紋認証の両対応と。
まさにSamsungパワー入っている!感
Unlock your phone with just a glance 👀#Pixel7 and Pixel 7 Pro feature #FaceUnlock, a convenient way to open your phone in addition to the secure under-display fingerprint reader 🔓#MadeByGoogle
— Made by Google (@madebygoogle) October 6, 2022
個人的にSamsungは好きなので良い方向
でこういうことやってもらえるととても
嬉しい。
やっぱり両方使えると便利だもの。
ちなみにTensor G2はSamsung製造です。
他にもたくさんSamsungが入っています。
ですのでSamsungパワー入ってる!です。
といいつっも本国では人気ないのよね…
絶対的な人気はSamsungなんだよね。
まあ…色々あってGoogleさん本体が
好まれていないというのかな。
(だけど頑張って良いハードを作る
ようになってきたから変わるかも
しれないね)
おもしろいのは下取りの話題ですね。
この話題は世界共通みたいです。
私も購入のときにPixel5を出そうかと
思いましたがやめました。
キャリア無しでスマホを使っている
ので万が一壊したときの保険ですね。
(それとこの次にPixelを購入するときに
使えますからね)
万国共通安いは正義です
それとやはりなんといってもこれ。
Secure today, secure tomorrow.
Our already advanced security protections get more secure over time— with 5 years of security updates included on all #Pixel7¹ 🎉#MadeByGoogle
¹See image for more info pic.twitter.com/8DlvvG14HK
— Made by Google (@madebygoogle) October 6, 2022
今のところアンドロイドでこの長さの
セキュリティアップデートがもらえる
のはSamsungとGoogleです。
(確実なところ)
上記の下取りがおこなわれていればこんな
ことは気にする必要はないかもしれません
がそこはGoogleさんです。
いつやめてしまってもおかしくありません。
長くスマホを安心して使えるのは良いこと
ですよね。
とはいえ現実的に考えるとバッテリーの
寿命も考慮しなければならないので
いいとこ4年ほどでしょうかね。
(バッテリー交換までして使いたいとは
思いませんしね)
Pixel Watchは…
Improve your sleep quality with @Fitbit’s #SleepTracking on #GooglePixelWatch 💤
Check your #SleepScore each morning, see sleep stage breakdown for light, REM, & deep sleep + long-term sleep trends on the @Fitbit app to build healthy habits.¹#MadeByGoogle
¹See video for info pic.twitter.com/E2uOsU8roO
— Made by Google (@madebygoogle) October 6, 2022
やっぱりちょっとね。
バッテリー持ちが24時間というのはダメ
ですよね。
以前suicaが使えるのでFitbit Chargeを
購入しようか凄く悩んだときがあった
のですが結局購入には踏み切れません
でした。
いかんせ私はズボラです。
スマホの他にスマートウォッチまで
充電しなければいけないというのは
面倒くさい。
たとえPixel Watchよりもバッテリー
持ちの良いFitbit Chargeであってもです。
Apple WatchにしろPixel Watchにしろ
充電が面倒くさい。
私だけかな?などと思ったんですが
そうではないみたいです。
世界共通ですね。
ズボラにおすすめはGarminのスマート
ウォッチのようです。
ソーラー充電もできるし
Garmin Payでsuicaも使えますし
選択して選べるモデルも多いです。
確かにスマートウォッチの巨塔ですね。
唯一の難点は良いものは高い。
当然といえば当然なんですけどね…
おそらくですけど私もどうしても
スマートウォッチが欲しくなったら
Garminを購入すると思います。
たぶんないんですけどね。
物乞いですのでポイントバーコード
をスマホに表示させたいですもの。
こうなってくるとやっぱり…
スマートウォッチはいらないのかな?
とは思ってしまうし考えてしまうん
ですよね。
最後に来年のタブレットには期待
ですよね。
#Pixel, meet tablet ✨#GooglePixelTablet is designed with premium materials and finishes, a gorgeous display, and the unmistakable smooth, rounded corners that fit right in with the Pixel family.¹
Coming 2023#MadeByGoogle
¹See video for info pic.twitter.com/Nc1Koqicdz
— Made by Google (@madebygoogle) October 6, 2022
#GooglePixelTablet is the best way to experience #Android on a tablet.
This includes Material You, so you can completely personalize it with a custom color palette and new color variants based on your wallpaper and lockscreens. #MadeByGoogle pic.twitter.com/ARrRGqVGmm
— Android (@Android) October 6, 2022
ついにAndroidタブレットにGoogle参戦
です。
おもしろくなってきますね。
とりあえず私も Pixel 7 proだけは
Googleストアに予約注文はしました。
なんか ストア クレジットがもらえる
ようですが有効期限は1年間ですか。
それほど欲しいものはないんだよね…
イヤホンでももらっておくか。
ケースなどはいつものとおりですね。
安定のSpigen間違いない。