興味のあるネタ釣っていってね

Intel NUC 11でYou Tubeを見ていると音が途切れるし画質が4Kに切り替わらない

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Windowsの設定を見直したりテレビ(チューナーなし)の設定を見直したりしたが変わらない 最後にHDMIケーブルの相性と長さを疑ってみた ソニー プレミアムHDMIケーブルDLC-HX15

 

どうでしたか?

ゴールデンウィークは?

例のアレで家でゴロゴロですか?

それとも少しだけ出掛けたりは

できましたか?

私は空き家になっている実家の

側溝掃除と草刈りで全身筋肉痛に

なってズタボロの休日になりました。

 

 

体が動かないのをいいことにこの間

購入したIntel NUC 11でYou Tube

やPRIMEで動画三昧の連休最終日を

過ごしましたがついに我慢の限界を

迎えました。

 

windows

 

You Tubeの再生が酷いんですよ。

画質の切り替えを自動設定にしていても

良い画質に自動的に切り替わらない。

480Pとか720Pとか…

それと頻繁にHDMIの表示がテレビに

出てそのたびに動画の音声がブツブツ

途切れる。

だいたい間隔が20秒くらい。

なので途切れると動画で何を

喋っていたのかわからなくなる。

 

何だコレ…

 

gadgets

 

これはYou Tubeのトップ画面ですが

動画を再生してもこれが出てくるの

です。

そして音声が途切れる。

めちゃくちゃイライラします。

 

 

以前にでかいデスクトップPCから

テレビに接続してYou Tubeを見て

いたときにはこの症状はなかった

んですがIntel NUC 11でYou Tubeを

見ようとするとこの症状になります。

もっともディスプレイ拡張のWQHD

2560×1440の解像度だったから

症状が出なかったともいえます。

 

 

何が悪いのかわからず何とかならないか

とIntel NUC 11のWindowsの設定とか

Intelグラフィックスの設定とかテレビ

の設定とか色々いじってみましたが

一向に改善せず…

 

 

最後の最後に疑ったのはHDMI

ケーブルの相性と長さです。

(ほら!USBケーブルでも転送速度

と長さって関係しているじゃない

ですか)

とは言えそれほど悪いHDMIケーブル

を使っていた訳ではないんですがね。

ちなみにこれです。

 

gadgets

 

パナソニックのCHKシリーズの

プレミアム認証を取っているやつです。

ダメな原因とすれば長さかな?

3mのものです。

それとSONYのテレビと相性が悪い

のか??

 

 

さっそくAmazonでポチッて今日届き

ました。

 

 

gadgets

 

エレコム製の少しだけ値段の安い

プレミアムグレードのHDMIケーブル

もあったんですが相性でまた悩むのが

嫌だったので今回は同メーカーの

ケーブルにしました。

ケーブルの長さも計ってギリギリで

届く長さのもの。

 

 

gadgets

 

今まではどちらの向きでも使える

HDMIケーブルを使っていましたが

今回のケーブルは向きがあります。

 

gadgets

 

確かにケーブルにも印字がありました。

初めて向きのあるケーブルを使うので

間違えないようにネットで確認して

から繋ぎました。

 

gadgets

 

テレビ側にはひと目でわかるように

巻物で目印がつけられています。

 

 

接続できたのでテレビとIntel NUC 11

の電源を入れてみます。

 

なんか緊張する…

 

うまくいってくれ!

 

頼む。

 

 

やった!!

 

gadgets

 

自動で切り替わりました。

 

 

ちなみに下の画質には?と。

 

gadgets

 

こちらもバッチリです。

自動で切り替わりました。

 

 

なんだろうな~

よくわからないけど相性なのかな?

480Pや720Pで再生されてしまい

おもしろくないので手動で1080P

まで上げて自動切り替えの設定に

戻すと今度は頻繁に音声が途切れる

ようになる。

HDMIケーブルの交換でこれかよ。

 

 

ただこれは治りませんでした。

 

gadgets

 

今までと同じく頻繁に表示が出る

ことはありませんが動画を再生して

見ていると忘れた頃に表示が出る

ような感じです。

そして音声は途切れる。

HDMIケーブルは同メーカーの物

だしこれは絶対にテレビ側の設定

だと確信して設定をいじりまわし

ましたが改善はしません。

 

 

ただHDMIの特性として気になった

のがあったのでこれのせいなのかな?

とは思っています。

 

昨今のテレビには、入力切替を行う際に切り替えが早く行われるよう、実際にはセレクタで選択されていなくてもHDMI認証を一定時間維持したりするものがあります。そして一定時間セレクタで入力が戻らない場合、改めて接続を切るものがあります。

この結果どのような事が起こるかというと、

  • テレビ画面を見ながら操作し、CDやハイレゾファイルの再生を始める。
  • 再生が始まったあと、テレビの電源を切る。
  • 一定時間後、HDMI認証状態が変化したことにより不意に音が途切れる。

ということが起こります。

また、テレビによってはバックグラウンドで番組表取得などの動作を行いますが、その時にHDMI認証状態が変わるものがあります。そのため、番組表取得のタイミングで不意に音が途切れるなどの症状に見舞われる場合があります。

出典:OPPO Digital HOME »FAQs »Blu-ray プレーヤー »再生中、不定期に音が途切れたり音飛びしたり映像が乱れたりすることがあるより引用

 

なんか…

HDMIって難しいな…

相性問題もあるし…

とりあえず一段落かな。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2021 All Rights Reserved.