興味のあるネタ釣っていってね

いよいよASUS ZenFone8の発表が近いね!今回はIP68防水だよFeliCaは?

アバター画像
WRITER
 
android
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

狙いはZenFone8だろうね!というかZenfone 8Flipは相変わらず重すぎる… 防水にはなったけど日本向けにFeliCaは搭載するのかね?海外はNFCのみみたいだけどね 

 

もうすぐですね!!

ASUS好きなもので気になって

しまう。

 

 

発表前から色々な噂はつきませんが

私が気になるのはこれ。

 

ASUS公式ページによると、同社は2021年8月18日(水)11:00からZenFone 8とみられる新型スマホの発表会を行うそうです。
なお、ZenFone 8はSnapdragon 888に120Hzディスプレイ、4000mAhバッテリー、Felica、防水機構などを採用予定。すでに国外で発売されているフリップカメラ採用の「ZenFone 8 Flip」発売を示唆する情報はありません。

出典:livedoor NEWS ニューストップ > IT 経済 > ガジェットより引用

 

防水は本国のHPで確認できるんですが

FeliCa採用予定ってマジなの?

確かに最近はXiaomiやOPPOがFeliCa

搭載で手頃な価格のスマホをこぞって

発表&販売してきたけどASUSも?

マジで?マジで?

本当にFeliCaが搭載されるなら

凄いことですよ。

 

 

では実物の外観レビュー動画を。

日本国内ではこれからですが

グローバルモデルは先に販売されて

います。

 

 

まず小さい!!

小さいスマホが欲しい方には

嬉しいところですよね。

この手のひらサイズ感がいいよね。

 

 

そして詳しいレビュー動画が

こちらです。

 

 

カメラも小さいながらもなかなか

のような感じですね。

それと驚いたのがスマホの下部に

通知LEDを搭載していること。

これは好感度高いですよね。

いまだにこの機能を求めている方

もいますよね。

 

 

そしてこのサイズでもヘッドホン

ジャックを残している点です。

出るスマホ出るスマホみんな

ヘッドホンジャックを廃止している

のにあえて搭載して出してくる。

 

 

個人的感想だとどうしちゃったの?

ASUSさんという感じです。

だってZenFone7とぜんぜん違う

じゃないですか!!

 

 

これはもしかするとFeliCaの搭載

の噂ももしかするともしかする?

と思わざるを得ないんですよね。

そして出るか出ないかわかりませんが

Zenfone 8Flipはもうね重量がヤバい

です。230gですね。

Flipカメラが良さげではあるんだけど

この重量に耐えられるか?

といったところでしょうかね。

 

 

Pixel 5a 5Gの販売の噂もあるところで

今回のZenFone 8の発表です。

どちらもワイヤレス充電機能は非搭載

ですがZenFone 8が本当にFeliCaを

搭載してきたらと考えると…

おもしろいですね~

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2021 All Rights Reserved.