渓流ルアー 来シーズン用のベストを用意する 以前使っていたベストをショート丈にしたい
ベストを着るうえでの理想は小さめでショート丈で着るのが良いよな だけど店でベストを試着させてもらうと理想どおりにはならないんだな… だけどなんとかしたいので改良するしかないか
来シーズンの釣り用にベルト式から
以前使っていたベストに戻そうかと
思って引っ張り出してみた。
ベルト式でも悪くはないんだけど
来シーズンは一級河川の本流でも釣り
がしたいので腰上までウェーディング
するのに備えてベストに戻そうかと
思いました。
ベルト式だと水に浸かった状態で
ジッパーを開けることになってしまう
し入れている物が流されてしまう
恐れもあるので…
引っ張り出してきて着用してみると
やはり欧米人サイズなのでデカイ。
すでに廃盤のミリタリーベストって
いうか正式名称はロードベアリング
ハーネスというやつなんですけどね。
当時販売されていたときには一応
サイズ展開が2サイズありました。
それの小さいサイズのほうです。
なんで釣り用のベストではなく
ミリタリーのMOLLEタイプのものを
釣りに使うのかというと自分好みの
位置にポーチを取り付けられるから
ですね。
市販のベストだとここにポケットが
あればな~とかここのポケットは
いらないな~とかあるじゃないですか。
MOLLEだと好きな位置にポケット
というかポーチを取り付けられる。
これが気に入っています。
こんな感じでループが沢山ついている
んですね。
ループになっている部分を縫うような
感じで交互に通すことによって外れ
にくくガッチリとポーチを取り付ける
ことができます。
「じゃあなんで使うのをやめたの」
というと着丈が長すぎるからです。
ウエーダーを履いて腰ベルトを締める
とこのベストで腰ベルトが隠れます。
ようは腰に飲料水などがぶら下げ
られないんですね。
試しに腰ベルトにペットボトル(当時)
をぶら下げた状態でベストを着てみる
とペットボトルにベストが当たって
浮くような感じになります。
当たっているほうだけ浮くので着て
いて「なんだかなぁ~?」という
気分になります。
苦肉の策で腰ベルトには何もぶら下げ
ないで全てベストに取り付ける形で
使っていました。
ベルト式に取り付けて使っていた
ポーチが全てベストに付いていた
ような感じですね。
(若干違う部分もありますが)
すると全ての重量が肩に一点集中する
ことになるんでそれはそれは肩こり
が酷かったです。
これが嫌でベルト式になりました。
ベルト式だと重量が肩と腰に分散
できるので。
でも来シーズンはベストが使いたい。
以前は縦のポーチを取り付けて使って
いましたが横のポーチを取り付けて
使うこともできます。
こうするとパット見釣り用のベストに
見えますよね。
いや…見えないか…
これに組み合わせて頑丈な腰ベルト
に1Lの飲料水を持ち歩けるように
するといいかな!
とは考えています。
問題は着丈だよな…
理想のベスト着用はこの画像です。
出典:FIXEND佐藤成史監修 SS/MRT FF VESTより引用
小さめでショート丈。理想だ。
腰ベルトからベストまで隙間が10cm
いや…現実的には6~7cmほど開く
のが良いかな。
だがしかし理想と現実とはよく言った
ものでこうはならない。
通常Lサイズのベストでちょうどな
私はどうしても小さめのベストで
ショート丈な感じでベストを着た
かったので店で試しにSIMMSの
Mサイズのベストを試着させて
もらいました。
結果上着を脱いでシャツ一枚で
なんとか袖を通せる状態でした。
当たり前ですがアームホール
(腕を通す穴)もサイズが小さくなると
それなりに小さくなります。
サクラマスから渓流&本流まで
オールシーズン使うのは無理です。
寒いときに防寒着が着られません。
腕がアームホールに通りません。
ただ確かに着丈は若干短くなりました。
弱ショート丈といった感じでしょうか。
着丈だけ理想とする状態にしたいなら
私の場合SIMMSのSサイズを着ること
になりますがMサイズでこの有様です
から試さなくてもわかります。
ちなみに引用した画像のサイトに
飛べばアームホールの大きさが変わる
のがわかります。
以前は少量ですがショート丈のベスト
って販売されていたような記憶が
あるんですが現在はまったくなく
なっちゃっていますね。
なんかColumbiaとかでも出して
いたような…
ショート丈のベストは探しても販売
されていないし新しく購入するのも
アレなのでなんとか以前使っていた
ベストをショート丈のにできないか
考えてみました。
まず前側はバックルを解体して
取り外して直接縫い付ければ
数センチ着丈が詰められそうです。
後ろ側も同じくトリグライドを解体
して取り外し直接縫い付ければ
いけそうです。
あとは前側の留めのバックルの調整
を短くしたいです。
調整幅ありすぎでしょ…
どれだけ腹が出ている人が着るんだ
よ!というほどの調整幅です。
このあたりを自身の体型に合わせ
ながら着丈を短くしていきたい
とは思っています。
だけどそこはミシンもないしボタン
付けくらいしかできない私には無理
なのでいつもの服の修理屋のオヤジ
さんに依頼するようになるんですが
また愚痴を言われるんだろうな…
前にこれを縫ってもらったときも
生地が硬くて大変だったと言われたし。
愚痴を言いながらもガッチリと縫って
くれました。
遊漁証ケースです。
オヤジさんなだめてなんとか依頼
しよう!!