興味のあるネタ釣っていってね

エブリイがマイチェンして登場!バン最上グレードJOINターボ復活おめでたい!LEDヘッドか

アバター画像
WRITER
 
car
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

マニュアル設定なしで4ATも廃止でCVTオンリーだけど細々とした部分がアップデートされているからいいだろ 6型だからほぼ最終なのか?7型もあるのか?

 

新型エブリイとはいえ普通のマイナー

チェンジモデルではある。

とくだん物珍しいこともない。

だけど噂話に尾ひれがついて紆余曲折

あったからよく出したよなとは思う。

 

 

ハイゼットは順当にモデルチェンジ

して出してきたのにエブリィは空白が

長かったよな。

途中でJOINターボグレードが廃止に

なってしまったりして…

 

 

とは言えそれでは販売がハイゼットに

負けてしまうのでマイナーチェンジで

出してきたと。

購入するユーザーとしては良かった

ですよね。

 

 

ぶっちゃけ言うと走行性能に関するもの

はほぼほぼ先に販売されているハイゼット

と同等です。

エンジンと上モノの箱が違うだけ。

 

 

なんか少し前に商用はメーカータッグ

を組んでみんなで作るとかなんとかの

話がありましたよね?ね!

そういうことだと思いますよ。

 

 

CVTターボ4WDのシステムが同じです。

でもダイハツの部品を流用しているとか

ではなくてミッションやトランスファを

作っているメーカーやシステムを作って

いるメーカーが同じということです。

 

 

4WDではあるけれどFデフの手前に

カップリングが付いているタイプの

システムですね。

だから4WDオートモードというの

が使えると。

(後輪が滑って空転するとカップリング

が噛んで前輪の駆動が入る)

 

 

ここまではマイナーチェンジ前のモデル

と同じですがマイナーチェンジ後は

ここに電子制御を入れて常時4WDを

入れっぱなしにできるロックのモード

がついたと。

(カップリングが噛みっぱなし)

 

 

これは意外と良い仕様です。

ダイハツのCVT 4WDの軽トラック

みたいに後輪にデフロックがあれば!

とも思いましたがこれは似たような

機構が付いているようです。

 

 

ジムニーのブレーキLSD機構がエブリィ

にも備わっているようです。

これは良いよね。

デフロックが無い分これで代用可能

です。

(軽箱バンを釣りに使っている者と

してはとても有り難い)

 

 

あと内装で一番気になったのはハンドル

にチルト機構が付いたのはよかった

ですよね。

テレスコもあれば!と思いましたが

それは贅沢過ぎですね。

バンですから。

 

 

そして最後にある程度のグレードからは

標準装備になったLEDヘッドライト。

これい~な~!

ハロゲン仕様とはまったく違うレンズ

のリフレクターです。

 

 

これなら車検で確実に光軸のカットライン

が出せるんだろうな~

ハロゲン仕様に車検対応のLED球入れたら

3回目の車検でカットライン出なくてダメ

になってしまったんですよね。

 

 

マイナーチェンジだからヘッドライトの

形状は使い回しだろうから純正部品で

ヘッドライトユニットを取り寄せて

交換しようかな。

せっかく購入したLED球もったいない

ので。

(車検に受からないので現在はハロゲン

仕様のまま)

 

 

ATからCVTへ評判は多々あるけど慣れる

しかないよね。

慣れればそんなものになるんだろうから。

とは言え個人的にはCVTはあまり好き

ではないんですけどね。

まあ…車自体が無くなるよりはいい。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2024 All Rights Reserved.