興味のあるネタ釣っていってね

TV用のAndroid OSセットトップBOXのリモコンで使えるブラウザはどれがいいのか?

アバター画像
WRITER
 
app
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

ChromecastとFireTVとAndroidTVと各種AndroidベースのセットトップBOX リモコンだけで使用可能なWEBブラウザ TV Bro Firefox TV Silk Browser 

 

後付け製品としてのAndroidベースの

セットトップBOXは中国製をのぞき

基本的にストレージ容量というのは

少ない。

(Fire TV Cubeもね)

 

 

ChromecastとFireTVとAndroidTV

だとおおよそ容量は8GBほどです。

そしてストレージ容量の半分以上は

OSが占めるのでアプリをインストール

して使える空き容量も限りがあります。

 

 

ですので次々とアプリをインストール

していくと…

ストレージ容量に空きがありません!

と即座に警告されてしまいます。

 

 

でも販売価格が手頃なこともありこれ

ばっかりはなんともしょうがないん

ですよね。

これ以上のストレージ容量を求めて

いけば必然的に販売価格は高くなる

んだろうし…

Fire TV Cubeがそうですよね。

 

 

それでもですよ!せっかくのAndroid

OSですのでWEBブラウザをインストール

したくなりますよね。

そりゃあキーボードもマウスもないので

使いづらいといえばそうなんですけど

ブラウザが使えればなにかと利便性は

あがります。

 

 

キーボードとマウスをつないでなんとか

使えないのか?

といえばそんなこともありません。

こんな製品も販売されています。

 

 

これを使えばキーボードにマウスに

その他周辺機器極めつけにストレージ

容量の拡張までできてしまいますね。

ただし残念ながら対応規格はUSB 2.0

なんですね。

なので転送速度は期待できない。

 

 

ですが本体価格が安いのでそれに接続

して使うことを考えれば必要十分とは

いえる製品だとは思います。

(32ビットだしね)

 

YahooショッピングでI-O DATA US2C-HB2/PDを検索

楽天市場でI-O DATA US2C-HB2/PDを検索

 

一応スペックはこちら

ストレージ最大拡張容量128GBと

対応供給電力最大60Wです。

(あれもこれもの場合は45Wほど供給

してあげればいいんじゃないかな)

 

 

上位互換品で使えるものもあること

はありますが価格が価格ですので正直

う~ん…となってしまいます。

本体よりも高価なUSBハブって

どうなんでしょうかね…

 

 

ここまでやるならAndroid TV OSにも

ChromeやFirefoxなどのブラウザを

入れてもいいかな!とは思いますが

一般的にはそれほど金をかけないで

この手の製品を使いたい方というのが

大半かと思います。

 

 

ですのでリモコンだけで操作可能な

WEBブラウザを紹介します。

あまり期待はしないでくださいね。

とりあえず使えるというくらいの

レベルですから。

操作性がよくないです。

 

 

まずは定番のこちらです。

完璧なリモコン対応ブラウザ。

Fire TV純正のSilkブラウザです。

 

app

 

最適化というかTV OS専用に作って

あるので軽量で使いやすいです。

「え?これAmazon Fire TV専用の

アプリじゃないの?」

そんなことはありませんよ!

APKさえ入手すれば他のAndroid TV OS

にインストール可能です。

 

 

ただなぜかアプリアイコンがホーム画面

に表示されない。

いちいち設定から起動しなければ

いけない。

ですがこれはサードパーティのホーム

ランチャーをインストールすることで

ホーム画面にアプリアイコンを表示

することは可能です。

 

app

 

それとFire TVユーザーでは当然のこと

ですがダウンロード機能はありません。

別でダウンローダーアプリはインストール

しなければいけません。

 

 

SilkブラウザのAPKはAPKMirrorで簡単に

見つけられます。

 

 

次はFire TV用にFirefoxがリリースして

いたTV OS用のFirefoxです。

 

app

 

こちらはまだ動くことは動きますが表示

されているとおり開発はストップして

しまっています。

こちらも動作は軽量で使いやすいです。

でも表示が目に入るので使っていると

微妙な感じがします…

 

 

Firefox TVのAPKもAPKMirrorで簡単に

見つけることができます。

 

 

最後にTV OS用に作られたオープンソース

のブラウザTV Broです。

 

app

 

動作は若干重い感じです。

ですが重さを我慢できる機能が備わって

います。

TV Broは内蔵のダウンローダーが搭載

されています。

別でダウンローダーアプリを用意しなく

てもいいのは楽です。

 

 

TV BroのAPKはこちらで入手できます。

インストール方法はこちらを参考に

してください。

 

 

TV BroはChromecastとFireTVと

AndroidTV他セットトップBOXに

インストールして使えます。

 

 

内蔵のダウンローダーを搭載した

ブラウザがあればAndroidベースの

各種セットトップBOXがさらに使い

やすくなると思いますよ。

いちいちスマホからAPKを送らなくても

いいですしね。

 

 

だけど…

ぶっちゃけブラウジングはやっぱり

キツイですね。

スマホもしくはタブレットもしくは

PCを使ったほうが楽かと。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2022 All Rights Reserved.