興味のあるネタ釣っていってね

NASを使うからDropboxを使用中止にする予定だがパスワード管理どうしようか? 

アバター画像
WRITER
 
app
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

クラウドに料金を払うのが嫌になってきたからNASを導入したけどパスワード管理どうしようか? 1Passwordの現状同期クラウドをDropboxからGoogle Driveに変更すればいいんだけど… そろそろパスワード管理もクラウドがいいのかね? Bitwarden

 

NASを購入したからDropbox終了。

とまでは良かったんだけど…

あれ…パスワード管理のデータは

どうしようか?となった。

 

 

クラウドに料金を払うのが嫌になって

きたのでEvernoteも辞めてしまったし

今回Dropboxも辞める予定だ。

現状で使えるクラウドはGoogle Drive

とAmazon Driveのみである。

 

 

昔はサブスクリプションで契約して

使いまくっていたが現在は月払いが

大嫌いになってしまった。

なんでだろ?

なんか嫌なんだよな…

 

 

サブスクリプション大嫌い

人間になってしまった

 

 

現在は買い切りか年払いのタイプしか

契約しない。

AmazonとExpress VPNだけ。

Express VPNは別の用途で使っていた

がNASを使うようになって更に必要に

なってしまった。

(https化できなかったので)

 

 

こうなってくると1Passwordの同期

しているデータをどうしよう?

となってしまう。

クラウドを辞めるので当然そうなる。

とりあえず現状はGoogle Driveに

移動させれば問題はない。

 

 

悩みはこの先なのである。

長年使ってきた1Passwordだけど

買い切り版が出たとしてもなんか

それすらも購入するのが嫌気が

さしてきてしまった。

1Passwordのサブスクリプション

契約でクラウドに預けるのなんて

論外である。

月払いしたくない!!

 

 

こうなると無料でセキュリティの

高いパスワード管理というと

KeePassかBitwardenしかない

んだがMac miniも使っている

のでKeePass Password Safeは

使えない。

MacとWindowsの両方で使うなら

KeePassXCを使わなければダメ

らしい。

 

 

KeePassXCはKeePass Password Safe

のマルチ版みたいである。

ただKeePass Password Safeそのもの

もWindowsやAndroidで使うならば

1Passwordと同じくDropboxや

Google Driveなどのクラウドを使って

同期する必要がある。

 

 

ということはDropboxを辞めようと

している私には現状の1Password

を使っている状態と同じである。

ただし無料だ。

ここは大きいよな!!

 

 

ただDropboxは無くなるので

Google Driveのみでなんでもやること

になってしまう。

Amazon Driveはなんでもと言う訳には

いかないし同期のスピードも速くはない。

 

 

なので無料でセキュリティが高くて

クラウド型のパスワード管理というと

もうBitwardenしかなくなってしまう。

冷静に考えればローカルが良いんだろう

が結局1PasswordでもKeePassに

しても何かしらのクラウドを使って

同期しなければならない。

(WindowsとAndroidで使う場合)

 

 

じゃあ!!この際パスワード管理も

クラウド型で良いんじゃないの。

などと考えている毎日だ。

12月までには結論出さないとな。

 

 

みんなパスワード管理は何使って

いるんだろう?

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
お陰様&お互い様をモットーに生きてます
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© TOSHIOMANが釣る , 2021 All Rights Reserved.